ぬいぐるみの洗い方はオキシクリーンや重曹を使って手洗いする方法や洗濯機で簡単に洗う方法など色々あります。ふわふわに仕上がるコツもお伝えします。どの洗い方がいいのかはぬいぐるみによって違いますので洗濯の表示を確認してくださいね。
ぬいぐるみの洗い方 オキシクリーン編
ぬいぐるみの洗い方オキシクリーン編です!
オキシクリーンは漂白剤なのですが色柄物にも使えるので1本あるとかなり便利です。
オキシクリーンはどこで買う?ドラッグストアやドンキ、コストコなどどこで買えるか調査しました。最近は売ってる場所が増えて身近で買えるようになりましたよ!オキシクリーンはアメリカ製と日本版(中国製)があります。成分の違いとそれぞれの販売店も書いていますのでぜひご覧ください。
用意するもの
・ビニール袋(ジップロックのような袋でもOK)
・オキシクリーン
・タオル
・洗濯ネット
ぬいぐるみの洗い方
①ビニール袋に40℃~60℃のお湯をいれます。
②お湯の中にオキシクリーンを入れて溶かします。
③②にぬいぐるみを入れてつけ置きします。
④漬けるのが終わったらしっかりすすぎます。
⑤タオルでくるんで水気を取ります。
⑥洗濯ネットに入れて陰干しします。
脱水する場合は少しの時間でOkです。
今回はこのぬいぐるみを洗います…舌の部分に汚れがあります。これを落としたい!
後ろは時に気になるところはないですが全体的にサッパリしたい。
ビニール袋にお湯とオキシクリーン入れて結んだところです。
ぬいぐるみ全体が浸かるようにビニールごと桶に入れて安定させました。
すすいだらびしょびしょだったので脱水にかけてから干しました。
舌の汚れが取れています!!!オキシクリーンすごい!
ぬいぐるみの洗い方 重曹編
重曹を使った洗い方は2種類あります。
水を使わない方法と水に漬ける方法があります。
1つづつお伝えします。
ぬいぐるみの洗い方 重曹のみで水を使わない方法
用意するもの
・ビニール袋
・重曹
・掃除機
・新聞紙など
ぬいぐるみの洗い方
①ビニール袋にぬいぐるみを入れます。
②その上から重曹を振りかけます。
③ビニール袋をしっかり閉じて重曹が混ざるように振ったり回したりします。
④少し放置します。10分ぐらいでOK!
(湿気があると重曹が固まってしまう恐れがあるので風通しの良いところに置いて下さい)
⑤新聞紙を敷いてその上で掃除機を使って重曹をキレイに吸い取ります。
どうしても洗えないぬいぐるみはこの方法がいいかもしれません。
電源が付いているような場合は重曹の粉が入りこまないようにテープでしっかり止めて置きます。養生テープがおススメです。
ビニール袋に入れました。
上から重曹を振りかけたところです。
この後放置して粉を取ります。
掃除機で粉を落とす時にしっかり落とさないと後で白い粉がボロボロ落ちたりするので、しっかり吸い取ります。
ぬいぐるみの洗い方 重曹水で手洗いする方法
用意するもの
・桶
・重曹
・タオル2枚
・洗濯ネット
ぬいぐるみの洗い方
①桶に重曹と水を入れて重曹水を作ります。
②ぬいぐるみを入れます。
③手で優しく押し洗いします。
④しっかりすすぎます。
⑤タオルの上にぬいぐるみを置いて水分を取ります。
⑥だいたいの水分が取れたら別のタオルに包んで洗濯ネットに入れます。
⑦少しだけ脱水にかけます。十数秒でもOKです。
もし脱水にかけるのが不安な場合は天気のいい日に洗濯ネットに入れて干しておけばある程度は乾きますよ!
1日では乾かない場合もあるので晴れが続きそうな日に洗うといいですね。
今回は重曹を使いましたが、重曹に代わりにおしゃれ着洗いの洗剤を使っても大丈夫です。
ぬいぐるみの洗い方 洗濯機編
ぬいぐるみを洗いたいけど手洗いは面倒くさいという場合には洗濯機もありです。
洗えないぬいぐるみもありますので洗濯の表示を確認してくださいね。
このみみりんのぬいぐるみを洗濯機で洗ってみました。
洗濯の表示を探したのですがなかったので一か八かで。
普段の洗濯洗剤ではなく、おしゃれ着洗いの洗剤でソフト洗いしました。
脱水も1番短い時間に設定しましたよ。
洗い上がりはしっかり形を整えて陰干しもしました。
結果は…
特に問題なかったです。
ワタがよれる事もなく洗う前と変わりませんでした。
サッパリして柔軟剤の匂いでいい香りが付きましたよ。
この方法はぬいぐるみにとっては良くないのかもしれませんので絶対に失敗したくない物は丁寧に手洗いがおすすめです。
でも洗濯機で洗えるとすっごく楽ですね。
ぬいぐるみの洗い方 ふわふわに仕上げるコツ
ぬいぐるみをふわふわに洗うコツは、
柔軟剤を入れる事
です。
普通でしたね。たいしたコツじゃなかったです…
手洗いですすぐ時にすすぎの最後に柔軟剤を入れて5分~10分ぐらい置いてから乾かすとふんわりします。